2005年07月18日

この記事をクリップ! b.hatena.ne.jp/entry 税金ってとってもディープ

投資苑2」を読了。
ウォッチ銘柄の買いタイミングを洗練するための大いなる
ヒントをもらいました。あと資金管理についても。
ファンダである程度、免疫つけてから読むと良いでしょうね。

ホントは教えたくない資産運用のカラクリ 投資と税金篇」を読了。
私にとって、株式以外の資産運用を行うための
キックオフミーティングといった感じです。
とにもかくにも、安間さんはアツイ!大ファンです。
日本の今後を本気で心配して行動をとっておられます。

2005年07月06日

この記事をクリップ! b.hatena.ne.jp/entry 資産運用≒裁定取引

安間伸さん

ホントは教えたくない資産運用のカラクリ (3) 「錬金術入門」篇

を、昨日買って今日一気に読了。

スマートな語り口で資産運用のキモを曝露されていて、
バリュー投資以前に勉強・把握しておくべきことが満載だと、
私は思います。ああ、買ってよかった。(*^^*)

No.1、No.2についても後日読んでみようと思います。

2005年04月10日

この記事をクリップ! b.hatena.ne.jp/entry キャピタリズム2

cap_gameとても楽しみなパソコンゲームを注文しました!

キャピタリズム 2 日本語版

2003年夏に超優秀なバリュー投資家の間で流行したゲームです。(^^;

自分が経営者となり、上場企業を運営していくゲームで、
なんと配当性向や自社株消却など、非常に通好みなこともできます。

もちろん企業買収もできるので、堀江さんの手法も試せそうで、
経営感覚の経験値をこれで少しでもアップできればと考え中です。

ということで、非常に届くのが楽しみです。(*^^*)
ドラクエ用だった資金をこいつに投入しちゃいました。(^^;

2005年03月17日

この記事をクリップ! b.hatena.ne.jp/entry Web情報取得テクニック

さて、Webから情報を取得する方法について問合せを
良くお受けしますので、エントリーポイントをまとめました。

私が使っているやり方は2つあります。

一つは、Excelを使う方法。もう一つはperlを使う方法です。

それぞれ、私のネタ本は下記の書籍です。

決算書でわかる儲けの極意−3倍株投資法

添付CD-ROMに収録されているEXCELツールは、
Webから自動で株価や財務データを取得して、
各種財務分析をしてくれます。

驚いたことに、ツールを実現しているVBAマクロも見れますので、
自分で改良したり、参考に出来るのでお勧めです。

Spidering hacks−ウェブ情報ラクラク取得テクニック101選

この本で、perlを使ったネットからの情報取得がいかに
簡単なのかを知り、具体的方法を学べたことで一皮向けたと思います。
種々のプログラムコードを丁寧に説明してあり、
間違いなく、超がつくオススメです。サンプルコードも公開されています。

私はこれらを自分で改良して、日々の全銘柄の株価データ取得や
特定銘柄のYahoo!Finance掲示板のログ保存、お気に入りの日記の
ログ保存とかに役立てています。

2004年12月07日

この記事をクリップ! b.hatena.ne.jp/entry 決算書でわかる儲けの極意

決算書でわかる儲けの極意−3倍株投資法

が、今日Amazonから届きました。あっという間に読了。

今まで読んだ中で、一番わかりやすいです(A4判・図解メイン)。

とっても素直な考え方なんですが、飛躍も無く、
いろいろとアイデアをもらいました。

付録CD-ROMに収録の自動分析ツールも秀逸です。

今回はかなりお薦めです。奥さんの読書リストに追加です。(^^;

2004年12月06日

この記事をクリップ! b.hatena.ne.jp/entry ひと皮むけてたら良いなぁ

バリュー投資入門を毎日むさぼるように読んでいます。

ようやく、本当にようやくですが、「グレアムが基礎」と
言われる意味を深く理解できて来た気がします。

全てはバリューエーションの正確性であり、
最も正確な資産バリューから手を広げて、
収益バリューや成長バリューに拡張していったのが、
バフェットやリンチだったんだなぁと思います。(^^;

ここで、もっと早くこの本を読んでいれば!
と思いたいところですが、最初にこの本を読んで、
今の心境足り得たかというと、そうではないんでしょうね。

いろいろ寄り道したのが良かったのかなと思います。

そういった意味で、私の今のポートフォリオを見直してみると、
いきなり難しい領域のバリュエーションに手を出していたなぁと思います。

少しずつ修正していきたいと思います。

2004年11月26日

この記事をクリップ! b.hatena.ne.jp/entry 本のお買い物

今日は、仕事帰りに次の2つの本を購入。

バリュー投資入門―バフェットを超える割安株選びの極意

ウォール街のランダム・ウォーカー―株式投資の不滅の真理

これから読むのが楽しみです。

簿記3級受けようかな。(^^;

2004年11月06日

この記事をクリップ! b.hatena.ne.jp/entry お薦めフリーペーパー

そういえば、先日、ジャパニーズ・インベスターが届きました。
フリーペーパー、つまり、無料で家まで送ってくれるのですごいです。

バックナンバーは、上記サイトにPDFで閲覧できるので、
気に入ったら送付登録されると良いかもしれません。

経営者インタビューとかいろいろあるので、貴重な情報源の一つです。

最新号の秋号では、個人的に注目の成長株アクセル(6730)が
紹介されいました。(PR特集でしたけど)

2004年10月26日

この記事をクリップ! b.hatena.ne.jp/entry 企業価値評価に挑戦

今、巷で話題?の企業価値評価に興味を持ったので、下の本を購入しました。

VALUATION企業価値評価−バリュエーション 価値創造の理論と実践

辞書並みに分厚いのにビビリながらも、
これから熟読して行きたいと思います。
それにしても、よだれのでるキーワードばかりですね。(^^;

現在、MySQL+PHPと格闘中です。数週間未解決だった問題は、
単なるスペルミスだったことが判明。(>_<)

2004年09月08日

この記事をクリップ! b.hatena.ne.jp/entry 成長株投資

フィッシャーの本、6章まで読み終わりました。

なんというか、ピーター・リンチの本を読んだときを上回る衝撃を受けました!

成長株投資の魅力にやられそうです。(^^;
バフェット氏もフィッシャーの投資法に影響を受けたんですよね。

研究開発を、将来の利益増加のための種として、
フィッシャーが重要視しているのが興味深かったです。
今までは、研究開発は悪だという印象を植え付けられていたので…。(^^;

いろいろ考えて実践するネタが増えてきました。(*^-^*)
月別コラム
スポンサード リンク
逆アクセスRanking
livedoor Blog
このBlogをはてなRSSに追加 このBlogを
はてなRSSに追加
このBlogをチェッカーズに追加 このBlogを
チェッカーズに追加
このBlogをリーダーに追加 このBlogを
リーダーに追加