コード/名称の一部を入力すると、候補が表示されます。

2004年07月09日

この記事をクリップ! b.hatena.ne.jp/entry 投資家と株式市場の変動

賢明なる投資家

賢明なる投資家割

安株の見つけ方とバリュー投資を成功させる方法

ベンジャミン グレアム

あまりにも約定しないので今週末は方針を再構築したいと思います。
グレアムは、賢明なる投資家(P192)において、以下のように行っています。

一般の投資家は安値水準が到来するまで買い付けを控えるべきだという考えは誤りである。

なぜなら、そのためには長期間待たねばらならない可能性があり、その間の配当収入を失うこととなり、また投資機会を逃すことにもなりかねないからである。

一般的にいえば、しっかりとした価値基準に照らして一般株価水準が高すぎる場合を除いて、株式投資用の資金があるならば投資家は株式を買い付けるのが賢明であろう。

抜け目ない投資を行いたければ、個々の銘柄のうちで割安となっているものを探せばよい。

しっかりとした価値基準を整理しないといけないですね…。はやく株主になりたいなぁ…。

2004年07月06日

この記事をクリップ! b.hatena.ne.jp/entry 未だ約定せず…

今日も約定しませんでした。(>_<)

さわかみ経済教室でも書いてあるように、
相場水準が高くなっている時に、無理して上値を買うことはしない。むしろ、現金を残しておこうとする。現金を残しておくことが、後で効いてくる。きわめて重要な運用戦略である。
なんだと思って、ここはじっくり待つことにしよう。

ちなみに現在、4銘柄に這わせ中です。
(JASDAQ×2、大証×1、名証×1)

2004年07月05日

この記事をクリップ! b.hatena.ne.jp/entry 企業分割

1ab0df36.jpg
グリーンブラット投資法 − M&A、企業分割、倒産、リストラは宝の山

を最近読んでいます。

通勤を利用して読んでいるので、
まだ第三章までしか読めていませんが、
なかなか面白いです。

企業分割直後の会社は、規模が小さい故に、
機関投資家は売ってしまうため等の理由で
割安になっているところを買う…こんな感じです。

でも日本ではあまり企業分割って聞いたこと
ないような気が…。

最近は、カネボウかしら?でも分離した
化粧品会社は、上場していないような…。

検索してみると、以外と多そうですね。

2004年07月04日

この記事をクリップ! b.hatena.ne.jp/entry 銘柄選択に使う指標

株式投資の勉強を始めて約2ヶ月です。早いなぁ。

投資対象を絞り込むときは、下のような指標を
使うようになりました。

 ・PER、PFCFR、PBR
 ・配当利回り、配当
 ・株主資本比率
 ・ROA、ROE
 ・営業利益率
 ・負債比率
 ・売上高、営業利益、経常利益、当期利益
 ・総資産、株主資本、資本金
 ・有利子負債、現金等価物
 ・発行済株式数、時価総額
 ・営業CF、投資CF

最近は株式分割を行う銘柄が多いので、
四季報CD-ROMだと割高なものが引っかかります。

最近は、Yahoo!Financeや東洋経済データバンクの
データの自動収集プログラムを作り、
時価総額から自分で計算して、
指標を見誤らないようにしています。
(こういうのはとっても得意!perlです。(^^;)

おかげで以前は手作業だった毎日の株価の
反映も自動化されて大分らくになりました。

2004年07月03日

この記事をクリップ! b.hatena.ne.jp/entry やや方針転換(PBR重視)

今週も約定することが出来ませんでした。
一体いつになったら初購入できるのやら…。
(指値を低く設定しすぎかなぁ…)

ROAやROEを重視して銘柄を絞り込むと、
逆にPBRが高いものが残ってきたりしませんか?

PERが20以下でもPBRが2以上だとなかなか手が出せないです。
有報等を調べてる間に、そういう銘柄は
株価が上昇してテクニカル的に買いにくくなっている。
悪循環ですね。修正しないと。

若干方針転換して、
ROA、ROEが低くてもPBRが低く、さらに、
有利子負債を払った後の現金残高が、
時価総額に比べて大きいもの抽出。
4つの銘柄に買い注文を出しました。

来週はいよいよ初の株式取得の予感…。(^-^)/

2004年06月05日

この記事をクリップ! b.hatena.ne.jp/entry 100億稼ぐ仕事術

100億稼ぐ仕事術

を購入、さくさく読めて読了。
堀江さんの手法にとても賛成です。

メールをデータベース代わりに使用して、
1台のノートパソコンに情報を一元化する…
私も実は仕事で実践中です。

メールでやりとりしなかった情報もメーラーのデータ仕様に
合わせて変換して送り込みたいなと思っています。

2004年05月20日

この記事をクリップ! b.hatena.ne.jp/entry 祝口座開設

証券口座を開設できました。
実際に買い注文を出せるレベルにはもっと時間がかかりそうですが…。

売りはすばやくでも、買いはじっくり、を肝に銘じて勉強しつつ考えて銘柄を選択していきたいです。
月別コラム
スポンサード リンク
逆アクセスRanking
livedoor Blog
このBlogをはてなRSSに追加 このBlogを
はてなRSSに追加
このBlogをチェッカーズに追加 このBlogを
チェッカーズに追加
このBlogをリーダーに追加 このBlogを
リーダーに追加