2005年06月08日

この記事をクリップ! b.hatena.ne.jp/entry 6/8 売買

新生銀行の指値がヒット。一部4,000株売却。
CP 46.5%となってしまった…。(・・;

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
総資産額がわかってしまいますね(^^) ところでgotospaceさんにお聞きしたいのですが、ぷらっとホームを買い付けましたよね。もしよろしければ「買い」と判断した理由を書いて頂けませんか? 私が抱いているイメージは

1. 大学・研究機関向けに商売していますが、私が直接知っている範囲では徐々に競争力を失いつつあります(デルのWS/サーバーを選択するケースが増えています)。

2.「法人向けに資源集中進める」そうですが、信頼性が要求されるサーバーを構築・維持する能力があるかどうかは疑問です。法人向けでもコアの部分を扱えないならば収益もそれなり。

なので買う勇気はありません。人に安易に教えを請うのはポリシーに反するのですが、気になったので質問してしまいました。
Posted by vox mundi at 2005年06月09日 01:01
vox mundiさん、お世話になってます。(^^;

私が「買い」と判断した理由は、端的に申しますと、
「現金のかたまり&目減りも漸近傾向」だからです。
ただし、リスクはあると思います。

具体的には↓に簡単にまとめてます。
http://g2s.livedoor.biz/archives/14373920.html

定性分析はまったくやっていないので、
vox mundiさんの情報がとても参考になりました。感謝です。(*^^*)
Posted by gotospace at 2005年06月10日 00:16
忙しい中お返事ありがとうございました。
Posted by vox mundi at 2005年06月11日 02:12
 (管理人にのみ通知)
 (管理人にのみ通知)
 
月別コラム
スポンサード リンク
逆アクセスRanking
livedoor Blog
このBlogをはてなRSSに追加 このBlogを
はてなRSSに追加
このBlogをチェッカーズに追加 このBlogを
チェッカーズに追加
このBlogをリーダーに追加 このBlogを
リーダーに追加