2008年05月04日

この記事をクリップ! b.hatena.ne.jp/entry 5/2 25日単純移動平均乖離率分布

080502_25日単純移動平均乖離率分布(−側)とTOPIXと日経225 IV080502_25日単純移動平均乖離率分布(+側)とTOPIXと日経225 IV
5月2日時点での25日単純移動平均乖離率分布(±側)、TOPIX、日経225 IVです。
GW休暇を早めにとってました。今は天国でしょうか…。

「CLOVERFIELD」観了
「007/カジノ・ロワイヤル」観了
「ナショナル・トレジャー2」観了
「JUNO/ジュノ」観了

■投資ツール改善のための勉強の試行錯誤メモ
 (Webサービスに興味のある方向け)

日経平均225先物2008年1月連続日足チャートYahoo!ファイナンスの株価チャートCGIと同じ仕様のものをGD::Graphで作ってみたけれど、サーバの負荷が気にかかるのでボツ。折角なのでローカル用に活用(例:左図)。

クライアント側と負荷を分散しようと、Flashのフリーの開発環境を整えて、ActionScript 3.0でプロトタイプを作成中ですが、フリーの公開SWFにXML流し込むのが一番手っ取り早いことが判明、どちらにするかは自作の出来次第か。

アンテナ(実質RSSリーダー)の機能を改善するために、IO::Socketとか使って処理をコントロールするように変更中。

携帯向けサイトの勉強用に勢いで作った「携帯から開示情報」をPCから利用されてる方が多いので、PC向けの見栄えを改善。開示情報の内容を最速でストレスなくHTMLで見れるように今後も改善する予定。

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
こんにちは。
勝手ながら乖離率グラフ作成完了しました!
2007年1月から手動スクリーニング→貼付作業は結構
大変でした。
ボタンひとつで毎回作成できるgotospace様のスキルが
うらやましいです。

ありがとうございました。m(_ _)m

Posted by 会社犬 at 2008年05月09日 10:59
会社犬さん

いえいえ、何もサポート出来ずすみません。
OmegaChart関係のコラムも少しずつ増やしていきたいと思います。:-)
Posted by gotospace at 2008年05月10日 19:58
 (管理人にのみ通知)
 (管理人にのみ通知)
 
月別コラム
スポンサード リンク
逆アクセスRanking
livedoor Blog
このBlogをはてなRSSに追加 このBlogを
はてなRSSに追加
このBlogをチェッカーズに追加 このBlogを
チェッカーズに追加
このBlogをリーダーに追加 このBlogを
リーダーに追加